
旭川で700万円の詐欺被害!SNSで知り合った女性に投資詐欺を持ちかけられる
【注意喚起】旭川市の60代男性がSNSをきっかけに700万円の詐欺被害
SNSを通じた「ロマンス詐欺」がまたも発生しました。旭川市内の60代男性が、フェイスブックで知り合った女性にだまされ、現金700万円を失う被害が明らかになりました。警察はこの事件をロマンス詐欺として捜査中です。
事件の経緯
男性が被害に遭ったのは、今年10月ごろ。フェイスブックで知り合った女性から「ドルでの投資に高い利益が出る」という話を持ちかけられました。
その後、LINEのグループに招待され、そこで別の人物からの指示を受け、11月20日から12月1日までの間に7回にわたり、指定された口座に現金700万円を振り込んでしまいました。
詐欺の手口と注意ポイント
この手口は、SNSを通じて被害者の信頼を得た後、恋愛感情を利用して金銭を詐取する「ロマンス詐欺」と呼ばれるものです。
- SNSで知り合った相手を安易に信用しない
- 投資やお金の話を持ちかけられたら詐欺を疑う
- 家族や警察に相談して冷静な判断をする
詐欺グループは、SNSを使って巧妙に近づき、複数の人物が関与して信頼を得ようとすることがあります。今回のようにグループチャットで指示を出してくるケースも少なくありません。
すぐに相談を!
もし同じような状況に陥っていると感じたら、迷わず警察や消費生活センターに相談しましょう。「おかしい」と思った時点で動くことが大切です!
出典
*この記事の内容は、2024年12月16日北海道新聞朝刊を参考に作成しました。
最新情報・ニュース最新情報・ニュース

「宝くじが当たる番号が分かる」占い詐欺で70代女性から約740万円詐取、男女8人逮捕

札幌でロマンス詐欺過去最高額4億円被害発生

NS詐欺、被害は過去最悪に…中高年層が狙われる理由とは?

「副業で稼げる」甘い誘いに注意!被害総額は53億円、1万人が詐欺被害に

「あなたの携帯が使えなくなる」警察官を名乗る詐欺で450万円の被害 静岡・島田市

「携帯が2時間後に停止」→警察?実は詐欺!巧妙すぎる“なりすまし詐欺”に注意!

SNS型ロマンス詐欺で3200万円被害|74歳の会社役員男性

離婚準備金を投資詐欺で失った漫画家・ペぷりさんの実体験

SNS “いいね報酬” → LINEへ誘導 → 5日間で376万円詐欺被害
