
【今日のニュースを! NEWS】10代女性がSNSロマンス詐欺被害、11万円をだまし取られる
山形県山形市の10代女性が、SNSで知り合った男に「2億4000万円持ち逃げされた」と同情を誘われ、11万円を騙し取られるロマンス詐欺の被害に遭いました。連絡が途絶えたことで詐欺と判明し、警察が注意を呼びかけています。
なぜこの手口?詐欺師のメリットとは
SNS型ロマンス詐欺は、匿名性が高く、相手の警戒心を下げやすいという利点があります。特に恋愛感情を利用することで、相手は“助けたい”という気持ちになりやすく、お金を要求しても不信感を持たれにくいのが詐欺師にとっての大きなメリットです。
防犯アドバイス(3点)
✅ 知らない人との金銭のやりとりは絶対NG
どれだけ信頼していても、会ったことのない相手との送金は危険です。
✅ 「返すから貸して」は詐欺の常套句
一見誠実そうでも、お金の話が出た時点で警戒を。
✅ 周囲に相談する習慣を持とう
自分では冷静なつもりでも、第三者に話すことで冷静さを取り戻せます。
【関連記事】

10代女性がロマンス詐欺のターゲットに
山形県山形市で、10代の女性がSNSを通じて知り合った男性から11万円をだまし取られるという、ショッキングなロマンス詐欺事件が発生しました。
2025年4月下旬、被害女...
📺 出所:テレビユー山形
最新情報・ニュース最新情報・ニュース

【特殊詐欺に新手口!】スマホが送られてきた!?

「宝くじが当たる番号が分かる」占い詐欺で70代女性から約740万円詐取、男女8人逮捕

札幌でロマンス詐欺過去最高額4億円被害発生

NS詐欺、被害は過去最悪に…中高年層が狙われる理由とは?

「副業で稼げる」甘い誘いに注意!被害総額は53億円、1万人が詐欺被害に

「あなたの携帯が使えなくなる」警察官を名乗る詐欺で450万円の被害 静岡・島田市

「携帯が2時間後に停止」→警察?実は詐欺!巧妙すぎる“なりすまし詐欺”に注意!

SNS型ロマンス詐欺で3200万円被害|74歳の会社役員男性

離婚準備金を投資詐欺で失った漫画家・ペぷりさんの実体験
