
「ロマンス詐欺」と「特殊詐欺」で2人が被害!200万円と510万円が奪われた驚きの手口
STOP詐欺被害
詐欺被害が後を絶たない状況が続いています。今回は、ロマンス詐欺と特殊詐欺で被害に遭った二人のケースをご紹介します。
SNSで知り合った相手に「将来結婚しよう」と誘われ…200万円の被害
旭川市に住む50代女性が、SNSを通じて知り合った日本人男性を名乗る人物に恋愛感情を抱き、暗号資産への投資を持ちかけられました。彼の甘い言葉と未来の約束を信じ、2023年10月から2024年1月にかけて計3回、現金200万円を振り込んでしまいました。
しかし、追加投資を求められた際、金融機関の勧めで警察に相談。そこで詐欺だと発覚しました。恋愛感情を利用したこの手口はロマンス詐欺と呼ばれ、被害者の心の隙を突いて金銭を奪う非常に卑劣なものです。
「あなた名義の口座が使われている」と恐怖心を煽られ…510万円の被害
札幌市中央区の30代男性は、警察官や検察官を名乗る男たちから突然電話を受けました。彼らは
「あなたの名義が特殊詐欺グループで利用されている」と告げ、身の潔白を証明するため現金を振り込むよう要求しました。
疑念を抱きつつも「逮捕されるかもしれない」という恐怖から、男性は指定された口座に510万
円を振り込んでしまいました。しかし、家族に相談して詐欺被害だと気づき、警察に届け出ることとなりました。
詐欺被害を防ぐために
- SNSや電話での金銭要求に応じない
恋愛感情や恐怖を利用してお金を要求されることがあれば、すぐに詐欺を疑いましょう - 第三者に相談する
家族や友人、金融機関、警察などに相談することで冷静な判断ができるようになります - 警察相談専用ダイヤル「#9110」を活用
少しでもおかしいと感じたら迷わず相談しましょう。
詐欺の手口は日々巧妙化しています。自分自身や大切な人を守るため、最新の情報を常にチェックしてください。
最新情報・ニュース最新情報・ニュース

「宝くじが当たる番号が分かる」占い詐欺で70代女性から約740万円詐取、男女8人逮捕

札幌でロマンス詐欺過去最高額4億円被害発生

NS詐欺、被害は過去最悪に…中高年層が狙われる理由とは?

「副業で稼げる」甘い誘いに注意!被害総額は53億円、1万人が詐欺被害に

「あなたの携帯が使えなくなる」警察官を名乗る詐欺で450万円の被害 静岡・島田市

「携帯が2時間後に停止」→警察?実は詐欺!巧妙すぎる“なりすまし詐欺”に注意!

SNS型ロマンス詐欺で3200万円被害|74歳の会社役員男性

離婚準備金を投資詐欺で失った漫画家・ペぷりさんの実体験

SNS “いいね報酬” → LINEへ誘導 → 5日間で376万円詐欺被害
