被害から再起へ ─ 私の詐欺体験記

詐欺に遭った“その後”をどう生きるか。
実際にロマンス詐欺・投資詐欺の被害を受けた当事者が、自らの体験と再起への歩みを綴る【全5話のシリーズ】です。
同じような苦しみを抱える方へ、「もう一人にしない」ための声を届けます。

📖 再起ストーリー|5話構成:
第1話:ロマンス詐欺と投資詐欺で数百万円を失った私が再起できた理由
第2話:詐欺で奪われたお金は返ってくる?返金の可能性と相談前に知るべき3つのこと
第3話:詐欺に遭ったら誰に相談すればいい?警察・消費者ホットライン・NPOなど信頼できる窓口一覧【保存版】
第4話:詐欺に遭った心の傷はどう癒せばいい?孤独・自己否定から再起へつながった私の回復プロセス
第5話:詐欺被害から立ち上がりクラファンへ|私が“声を形にする”挑戦を決意した理由と支援への想い

心の回復

【第4話】詐欺に遭った心の傷はどう癒せばいい?孤独・自己否定から再起へつながった私の回復プロセス

詐欺被害で失ったのは、お金だけではありません。
何よりも大きかったのは、「人を信じる力」と、「自分自身への信頼」でした。

「どうして自分が…」と責め続ける毎日から、私はどうやって再起の一歩を踏み出せたのか。
同じような傷を抱える方のために、今日は心の回復プロセスを共有します。

1. はじめに|「心のダメージ」はお金以上に深い傷

詐欺に遭って一番つらかったのは、「誰にも言えない」ことでした。

  • 「自分が悪かったのでは…」
  • 「恥ずかしくて誰にも相談できない」
  • 「バカにされそうで怖い」

この気持ちが積もり続けて、心の中に孤独と自己否定が広がっていったのです。

2. 誰にも言えないことが一番つらかった

詐欺被害の後、最初にやったのは「ググる」ことでした。

でも、本当の意味で心が軽くなったのは、誰かに「言葉にして伝えた」ときです。

私はネット掲示板、消費生活センター、同じ体験者のブログなど、少しずつ少しずつ「共感できる場所」を探して歩きました。

3. 心の回復に役立った3つの習慣

✅ ① 毎日「記録」をつける

ノートやアプリに「その日の気持ち」だけでも書いていくと、
少しずつ自分の変化に気づけます。

「今日は涙が出なかった」「落ち着いて1日過ごせた」
そんな“微差”が、回復の兆しです。

✅ ② 他の被害者の声を読む

自分だけじゃない、と感じられることが孤独からの脱出口でした。

被害者の体験談まとめを見る

✅ ③ 発信を始める(自分のペースで)

私は「この経験を誰かの役に立てたい」と思えたことで、再起のきっかけをつかみました。
情報サイト sagi110.com の立ち上げは、自分自身の再生でもありました。

4. 「立ち直る」ではなく「整える」

詐欺の心の傷は、「忘れる」ことでも「許す」ことでもなく、「整えていく」ことなのだと今は思います。

無理に元に戻ろうとしなくていい。
これからの自分を、少しずつ整える。

私はまだ回復の途中です。でも今、「人を信じてみたい」と思えるようになった自分がいます。

5. 最後に|あなたの痛みは、あなたのせいじゃない

もし、今この記事を読んでいるあなたが、苦しみの中にいるなら──

  • 騙されたのは、あなたが悪いからじゃない
  • 信じたのは、あなたに「信じる力」があったから
  • あなたは、決して一人じゃない

私もその一人でした。
そして今、再起の途中にいます。

この言葉が、少しでもあなたの心に届くことを願っています。


📖 再起ストーリー|5話構成:
第1話:ロマンス詐欺と投資詐欺で数百万円を失った私が再起できた理由
第2話:詐欺で奪われたお金は返ってくる?返金の可能性と相談前に知るべき3つのこと
第3話:詐欺に遭ったら誰に相談すればいい?警察・消費者ホットライン・NPOなど信頼できる窓口一覧【保存版】
👉 第4話:詐欺に遭った心の傷はどう癒せばいい?孤独・自己否定から再起へつながった私の回復プロセス ←👈この記事です
第5話:詐欺被害から立ち上がりクラファンへ|私が“声を形にする”挑戦を決意した理由と支援への想い

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Verified by MonsterInsights