詐欺被害体験談

実際に詐欺被害に遭った方々の体験談を集めたカテゴリーです。暗号資産詐欺やロマンス詐欺など、さまざまな詐欺の手口や被害状況を詳細に語る記事を通じて、詐欺のリスクを学び、被害を未然に防ぐための参考情報を提供します。これらの実話を共有することで、同じ被害に遭わないための注意喚起を目指します。

結婚準備金

【実話】「離婚準備金を投資詐欺で失った」漫画家ペぷりさんの告白と詐欺師の巧妙な心理戦

離婚準備金を失ってしまった“情けなさ”が詐欺の入り口だった


🎨 漫画家・ペぷりさんの実話

「情けない」「恥ずかしい」
だから誰にも言えなかった――

これは、漫画家でイラストレーターのペぷり(@pepuritan)さんが実際に体験した“投資詐欺”の物語です。

SNS広告に出てきた「投資のコツが無料で学べる」という甘い誘い。
LINEグループへの参加。
そして、“先生”と呼ばれる権威を装った人物とのやりとり。
気がつけば、彼女の離婚準備金はすべて失われていました。


📉 LINEグループで信頼を築く「詐欺の鉄則」


詐欺グループがよく使う心理的テクニックに「ハロー効果」と「段階的関与」があります。

  • ✅ 最初は少額投資 → 小さな利益 → 安心感

  • ✅ 優しい言葉、仲間意識 → 信頼関係を強化

  • ✅ 最後に「限定」や「次のステージ」で一気に大金投入

こうした構成で、ペぷりさんのような“真面目に将来を考える人”ほど狙われやすくなります。


🧠 「あなただけに教える」は全員に言っている

先生と呼ばれた人物は、実在する有名な投資家の名前を勝手に使っていました。
「検索して本当に存在する人だから安心」と信じたペぷりさん。

さらに、「あなたは特別」「本物の投資家にだけ提供する情報です」
この言葉で一気に心理的距離を縮められてしまいました。


🔥 被害を防ぐための教訓

  • SNS広告からLINEに誘導されたら即警戒!

  • 実在の人物名を使われても「本人とは限らない」

  • 「ちょっとでも怪しい」と思ったら、必ず誰かに相談を


🔗 関連リンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Verified by MonsterInsights