【実体験】ロマンス詐欺に遭った私の物語

私自身が実際に遭った詐欺の詳細や、その後の行動をステップごとに紹介します

借金

実録:投資詐欺で全財産を失いかけた私が気づいた真実

投資詐欺の恐怖

こんにちは。今日は私自身が経験した投資詐欺の実体験をお伝えします。振り返るだけでも胸が痛む話ですが、これを読んだ方が同じ過ちを繰り返さないための一助になればと思います。

一攫千金」の甘い誘いから始まった悲劇

ロマンス詐欺
私はある日、SNSでDMを受け、ハーフの独身女性に惹かれ、そして誘われた投資話に心を奪われました。そこには「誰でも簡単に稼げる」と言われ、少額の投資から大きな利益が得られるように見えたのです。

実際に投資を始めると、システム上では利益がどんどん膨らんでいく様子が表示されました。初めて投資に成功したように思え、次第に「もっと稼げるかもしれない」という欲が出てきました。

しかし、利益を引き出そうとすると「手続き費用が必要」「追加資金を入れないと引き出し不可」といった要求があり、私はそれを信じて追加投資をしてしまいました。

借金を重ねる悪循環

金トレード
最初は手持ちのお金を使い切りました。それでも「利益を出すには追加投資が必要」という話を信じ、次々と新しい資金を調達しました。

  • 株を売却して資金を捻出
  • 消費者ローン4社から合計200万円を借入
  • 生命保険を担保に50万円を融資

さらに、家を担保にすることまで考えましたが、家の名義は妻のものでした。妻にお願いしましたが、断られました。この断りがなければ、家まで失うところでした。今思えば、妻の冷静な判断に本当に救われたと思います。

詐欺の本質:財産だけでなく信頼まで奪われる

裏切り
この詐欺の本当に恐ろしいところは、被害者を金銭的にも精神的にも追い詰める点です。

  1. すべての財産を失う可能性
  2. 借金が雪だるま式に増える恐怖
  3. 家族や周囲との信頼を壊す危険性

気がつけば、借金250万円という現実だけが残りました。財産を失い、さらに家族にまで迷惑をかけたことが、私自身の心に重くのしかかっています。

体験から得た教訓

この経験を通じて、私は以下のような教訓を得ました。

  • 簡単に稼げる話は存在しない
  • 少しでも怪しいと感じたら、信頼できる人に相談する
  • 冷静さを保つことが一番の防御策

結び:さらなる問題が…

この詐欺被害だけでなく、実は私にはもう一つ厄介な問題が降りかかっています。それについては、次回の記事で詳しくお話しします。

続きます

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Verified by MonsterInsights